ガチトレード1日目 +455円 ボラティリティがみつからない
本日よりFXトレード・フィナンシャルで国内FXガチトレード復帰いたしました!。万全の準備ができているわけではないですが、ドル円0.1PIPS・ユーロドル0.2PIPSという超極狭のスプレットになり「動くなら今でしょ!」と思い復帰しました。
以前のメイン口座であったSBIFXトレードは、日付が変わったタイミングで損益の計算の日付も変わる使用でした。午前0時から新しい日になる。対して、FXトレード・フィナンシャルはMT4を採用しており、日本時間朝のロールオーバーをもって一日が終わり、10分程度のメンテナンスが明けたところから次の日が始まる形になります。
日付の区切り=成績管理に使うCSVの出力の統計範囲となりますので、FXトレード・フィナンシャルをメインにしている間は、この時間帯(夜)では成績が確定しておらず経過を報告することしかできません。(深夜~早朝の取引まで今日の計算範囲になるため)
なので、しばらくは夜に経過報告させていただき、朝のロールオーバー後に記事を修正する形で正式な成績を公開させていただこうと思っています。よろしくお願いします。
経過 ボラティリティが見つからない
朝、すぐに5万円を入金して同額から心機一転ガチトレード復帰!!!・・と思ったら、口座に1円残ってまして、元本50001円からのスタートになりましたww。
オープン直後のスプレッドは
ドル円 1.4PIPS程度
ユーロドル 1.4PIPS程度
ポンド円 7.0PIPS程度
と、とても戦える条件ではなかったためスルー。
昼間ちょっといけそうだと思った所でチャートを見て取引スタート。が、明確なボラティリティを見つけることができず、スプレッド0.1PIPSだからこそできるゴミ拾いスキャで超微益を積み増す・・・。結局、明確な動きは1回しか取れなかった印象。(取引データ確認してないので)
22:30現在 +430円
ボラティリティが低いこともあり、リスク管理も大丈夫。それまでの利益以上の含み損を抱える場面はなし。ただ、ポジった瞬間からプラスになるタイミングでのポジショニングはできておらず、まだ完全体じゃない。温まってくれば、ポジった瞬間からプラスという機会が増えてくるはず。頑張れ自分ww
確定
確定損益 +455円
深夜になれば少しボラティリティが出てくるかなと思っていましたが、それほど大きな値動きはなくちょこっとスキャって終わりになりました。ガチトレ1日目は+455円とちょっと物足りないけどプラスで終わっているからOKという感じになりました。
負けないって大事ですからね。+500円でも20営業日確実にできたら+10000円。資金が+20%になる。もちろん、日ベース勝率100%なんて無理ですから皮算用すぎるのはわかってますw。ただ、積み上げた時の世界をイメージして取引した方がメンタルを保てる気がしてw。
コメント(0件)