資金5000円からの1000通貨スキャ 概要!
資金5000円からの1000通貨スキャの概要・ルールを決めましたので発表させていただきます。
基本的な概要・ルール
まず、基本的ルールははこちらに。
資金5000円からの1000通貨スキャ 基本ルール
資金5000円スタート
取引数量1000通貨
対象通貨 ドル円・ユーロドル
5000円入金して「1000通貨」でスキャれるだけスキャします。対象とする通貨は、ドル円・ユーロドルのみとしました。これ以外の通貨も対象にすると、ボラティリティの違いなどからおそらくその他通貨の影響を大きく受けてしまうので、基本通貨ペアの2個に絞りました。
ここのポイントは「1000通貨」という点です。資金が増えても1000通貨以上のポジションは持ちません。言い方を変えると、成績が低迷しても「1000通貨」でしか取引しません。よって、次のようなルールが追加されます。
資金管理に関する補足ルール
成績低迷の場合、追加入金あり
2000通貨ポジれてしまうような好成績の場合、出金あり。
要は「1000通貨」のスキャポジションをとれる口座を維持するということです。
想定される入金パターンは、資金が減ってポジションを持っても数PIPSで証拠金率100%を割り込んで強制ロスカットされてしまう。これを通り越して、そもそも1000通貨のポジションが持てないの2パターンです。
使用FX業者及びツール
ヒロセ通商のLION FX C2
使用FX業者については、ほぼ使ったことがない業者を選択して「初心者」視点から取引スタートすることも考えましたが、取引条件が納得できるところがなく、ツールもなんだかんだ言ってヒロセ通商のC2が悪くないということで選択いたしました。
ヒロセ通商・JFX系列は、クイック注文に表示される保有保持ションの損益推移にラグがあり(もしくは更新間隔が低い)、同欄をガン見して利確・ロスカットを計るスキャには全く向かないツールしか提供されていませんでした。
が、C2を発表後使ったことが何回かあるのですが、更新頻度を最速にしてトレードすると悪くない印象を持っています。少なくとも、故意的?につくられたラグはなくトレードに大きな支障がなくなったと思っています。
これらから、同社の仕様を決めました。すでに取引ツールのカスタマイズは済んでおり、マイナンバーの登録も完了。いつでもスタートできる状態になっております。
必要事項があれば、随時追記して更新していきます。
コメント(0件)