PIPSが獲れない。。。
(公開: 2019年07月17日 22:36:37)
今日の損益
+494円
日付変わってからの深夜帯での取引がメインとなりました。そのあとも動きが見れた場面で入ろうとして入れなかったり、ポジってみるもののなんか違和感を感じてやめてしまうなど、引き続きボラティリティを見つけられない。。。
1分足の動きやティックチャートの動きでは悪くない感じのトレードができたと思うのですが、それが全然利益に結びつかない。まあ、またボラティリティが低いせいにするわけですが、、、ww。
このような相場の時のやり方は知ってます、知っているだけで深い経験はないですが。ボラティリティが低い=値動きが少ないなので、株式投資で低位株をやるイメージで入るのが適切かと思っています。通常よりはるかに多いポジションをもって小さな利幅とるという手法。
ただ、このやり方の最大の弱点はボラティリティが拡大する場面。そこで逆ポジを持っていると一気に含み損が増えて、ポジは目一杯持ってるのでナンピンできず瀕死というコツコツドカンになってしまうんですよね。拡大する場面で運よくノーポジでいられれば良いのですが。
なので、私は通常モードの1ショット4000通貨×3ポジで取引してます。。。ホント、地味にコツコツ。。。
コメント(0件)