割としっかり取引できたけど、
今日の損益
+570円←SBIFXトレード
+762円←トレイダーズ証券【LIGHT FX】 新規口座開設してお試し中
今日は20時前にポンドがストンと下がった場面と21:30の米国指標あたりが主戦場となりました。
ポンドは下げだして少し経ったところで気づいて、いつも通りナンピンLで入って盛大に捕まるものの、20時ぐらいをそこに戻した場面で逃げた。というお約束パターンなんですが、やっぱり相場に違和感を感じます。
理由はわかっていて、引き続きボラティリティが非常に低い相場が続いているから。
上の画像はポンド円の1分足です。
安値から10本(10分)ぐらい上昇をしている場面なんですが、チャートの形を見ると結構動いているように見えます。ここだけで結構勝負できるんではないか?と感じますが、134.12→.25とたった13PIPSした動いていないんです、殺人通貨といわれているポンド円でですよ。。。
殺人通貨の本領発揮している時期は13PIPSぐらい含み損を抱えていても数分で解決するかも?!と思えるぐらいの値幅なんですが・・・。
相場を変えることはできないので、自分が相場に対応していくしかないわけですが、やっぱボラティリティが高い相場のほうが面白いしやりやすいですね。
その他の取引は、私らしく地味にコツコツ利益を積み上げていきました。大きな失敗はポンドSつかまった奴ぐらいで、あとはスムースに「微益」をちょっとずつ取りましたww
コメント(0件)