雇用統計スキャバトルの結果。
(公開: 2018年02月04日 21:20:09)
獲得PIPS | 実現損益 | 月間損益 | 年間損益 |
6.08 | 617 | 617 | 1,495 |
海外(XM) +557円
月に一回のお祭り、米国雇用統計相場に参戦しました。
が、結果はまさかの上の通り・・・・。先月の+870円ぐらいは、あとで見ると発表した1本の足しか雇用統計らしいボラティリティがなく仕方ないと思えましたが、今月は完全に慎重になりすぎた・・・。
私が負ける時のパターンとして、最終ナンピンまで捕まったまま逆行されてドカン、あと細かい動きに手を出しすぎて小さな損失を重ねて気づいたら、アッ・・・、、、。
今回は後者の負けパターンが怖くて手が出なかった。私の投資理論・思考のベースは「上げるか?下げるか?」の2択。ポジった瞬間からどっちに行くのかを掛けるというギャンブル的なものがベースになっています。
なので、本来であればその瞬間にどちらかに傾く可能性が高いと思ったらポジればいいんですが、それができなかった。・・・1月の雇用統計ぶり以来のFXトレードとブランクがマイナスに働いているのかな。。
恐れず動かないといけない時期なのか?。負けパターンを徹底的に排除することを意識すべきなのか、、、うーん。。。
コメント(0件)